ホーム > お知らせ > 歯科医療関係者向け研修会「歯科医療に保育と栄養の視点を取り入れよう~摂食嚥下機能を理解して子どもの食の問題に対応する~」実施概要

歯科医療関係者向け研修会「歯科医療に保育と栄養の視点を取り入れよう~摂食嚥下機能を理解して子どもの食の問題に対応する~」実施概要

歯科医療関係者向け研修会「歯科医療に保育と栄養の視点を取り入れよう~摂食嚥下機能を理解して子どもの食の問題に対応する~」実施概要

[当日アンケート用紙]
[開催終了しました]

 1.目 的  日本歯科医学会では、平成26年度、全国の歯科医療機関(診療所)と保護者を対象に「子どもの食の問題に関するアンケート調査」を実施した。続いて平成27年度に公開フォーラムを開催し、その結果を公表した。アンケート調査からは、保護者が求めているのは主に育児についてのサポートであり、そこに食の問題の一端を担う歯科医療関係者がどこまで関われるのかが直近の課題であることが導き出された。そこで平成27年度より、歯科医療関係者が子どもの食の問題の支援者になるために必要な方策を検討し、問題解決の普及啓発を図るためのFAQ作成と研修会を企画した。子どもの食の問題は、経過を観察すれば良いレベルのもの、アドバイスが必要なもの、さらに医療的な介入が必要なものと、いくつかの段階に分かれるため、摂食嚥下機能に関する専門的な知識を持ち、個別に対応できる技能が必要である。そこで本研修会は、歯科医療関係者が子どもの食の問題を正しく理解し、真に求められる支援者になるための研修、研鑽を図ることを目的として行う。

 2.会 期  2016年(平成28年)11月27日(日)

 3.会 場  歯科医師会館 1階大会議室
         東京都千代田区九段北4-1-20 「案内図」

 4.主 催  日本歯科医学会

 5.プログラム  
         13:00 開会
           開会の辞 日本歯科医学会関係者(調整中)

         13:05 主催者挨拶
           日本歯科医学会会長   住友 雅人

             ▼研修会企画意図について
         13:15 習得していただきたい知識と技能
               解説:日本歯科医学会常任理事、   木本 茂成
                   神奈川歯科大学教授
         13:30 子どもの食の問題に関するFAQの活用に向けて
               解説:日本歯科医学会重点研究委員会委員長、   田村 文誉
                   日本歯科大学教授
         14:00 
                  -休  憩-
         14:10 

         14:10 講演1
               演題:子どもの食生活と栄養
               講師:相模女子大学栄養科学部教授   堤 ちはる
         14:40  質疑応答

         14:45 講演2
               演題:食事相談、摂食指導の実際
               講師:日本歯科医学会理事、   弘中 祥司
                   昭和大学歯学部教授
         15:15  質疑応答

         15:20 講演3
               演題:保育の中での「食」の育て方(仮題)
               講師:社会福祉法人さやまが丘保育の会理事長   牧 裕子
         15:50  質疑応答

         15:55 閉会
           閉会の辞 日本歯科医学会関係者(調整中)          

 6.参加者  ○スピーカー
          ○歯科医療関係者(参加人員200名予定)

 7.参加費  無料

 8.参加登録方法  事前登録制
          事前登録受付期間
              平成28年10月11日(火)~11月11日(金)
          定員200名(定員になり次第締切)
          参加申込書をFAX、またはEメールで日本歯科医学会事務局に
          送信する。

 <お問い合わせ>
 〒102-0073 東京都千代田区九段北4-1-20
          日本歯科医師会 事業部 学術課・日本歯科医学会事務局
 TEL : 03-3262-9214  E-mail : jda-jads@jda.or.jp

このページの上部へ移動このページの上部へ

日本歯科医学会について

  • ご挨拶
  • 概要
  • 沿革
  • 組織図
  • 役員一覧
  • 評議員一覧
  • 入会について
  • 学会規則集

活動内容

  • 活動内容紹介
  • 評議員会
  • 理事会
  • 常任理事会
  • 学術講演会
  • 日本歯科医学会会長賞歴代受賞者
  • 調査研究活動
  • 出版物のご案内
  • リンク集

Guideline library

専門分科会一覧

認定分科会一覧

所在地